


お盆の忙しさも一段落した16日
家人から歌舞伎座のチケットを頂き従妹と出かけてきました
新歌舞伎座になってからは初めての舞台です
秋葉原で待ち合わせ
開演が6時20分
帰りにゆっくり食事は無理と考えたのか従妹の案内で
秋葉原のすしざんまいに
お互いアルコール大好き同志です
早速ビールでした~~ そして酎ハイも
以前食べたまぐろづくしがおいしかったと言われ早速注文
トロ 中トロ 赤身 ネギトロ あぶり 鉄火の盛り合わせです
さすがすしざんまい マグロのおいしさは素晴らしかったです
最後はお好みでイカ ウニでしめました
歌舞伎座を見学したくて早めにむかいます
東銀座駅から直結です
歌舞伎座にちなんだ土産店が沢山並んでいます
食べたばかりというのに早速いただきました
揚巻ソフトです
歌舞伎揚げを砕き上からかけたものですが人気と聞きました
でも味の変化はなく普通のソフトでした
時間もたっぷりなので歌舞伎座の屋上見学です
ギャラリーは見学せず全景を見るため表に出向きます
しかしあまりにも近すぎでとらえることが出来ませんでした
なんと歌舞伎座前に群馬のアンテナショップ
ここでアカシアのはちみつが美味しいとのことで
プレゼントされ頂くことに・・・
いよいよ開演まじかです
字幕ガイドを借りてきてくれました
今回の演目は
狐狸狐狸ばなし 棒しばりでした
いつもの歌舞伎に比べ話も理解でき大笑いの連続
大満足の舞台でした
休憩の間に3階まで行き写真をおさめました
その間に緞帳の説明
4枚の緞帳を見せて頂きました
きちんと説明を受けましたが記憶は・・・です
素晴らしいだけが残っています
昼からおいしいものを食べ愉しい歌舞伎を堪能でき
暑い中でもとても楽しめた一日でした
