Quantcast
Channel: 焼酎の館ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 122

イタリアの旅 ローマ(コロッセオ~バチカン市国)

$
0
0
 
 
 
 
イメージ 42 コロッセオ~バチカン市国へ イメージ 43   
 
フィレンツェからローマまで283K(3.5時間)の移動です
途中の景色は山の上に建てられた中世の建物があちらこちらに・・・
かすかに見えるだけでしたが素敵な眺めでした
 
イメージ 1
 
こういう場所での生活も興味がわきます
ゆっくりその場も見てみたい気がします
そして憧れのユーロスターもまたもや全貌を見せてくれました
 
イメージ 2 イメージ 3
 
いよいよローマです
街の中を走るバスからも古代ローマの雰囲気が漂います
ついにコロッセオがみえてきました
想像をはるかに超え強大な建物です
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6 イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
ローマでの昼食
大きなピザに鮭のムニエルでした
ピザはかなり大きくて食べきれないほどでした
 
イメージ 9
 
イメージ 10  イメージ 11
 
 
 
 
 
 
分隔線027.jpg
 
 
 
 
 
 
イメージ 44
 
 バチカン市国に入国です 
 
世界最少の独立国ですがローマの中にあります
カトリックの総本山でローマ法王が統治しています
現在の法王はとても人気が高く行事に際しては非常に混雑とのこと
 
 
 
 
まずは入国前に
イヤホンを取り換えます
 
イメージ 13  イメージ 14  
 
現地ツァーガイドさん(イタリアの方)がいろいろ手配してくれます
そして大きな塀が目の前に
 
イメージ 12
 
 
イメージ 15  イメージ 16
 
いよいよ入国です
写真はぼやけてしまいましたがかなりの混雑
 
イメージ 17
 
初めて目にしたバチカンの姿です
このあと美術館をめぐります
数点収めましたのでご覧くださいませ
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19  イメージ 20
 
 
イメージ 21
 
 
イメージ 22
 
 
イメージ 23
 
 
イメージ 24
 
 
イメージ 25
 
 
イメージ 26
 
 
イメージ 40
 
 
 
イメージ 27
 
 
イメージ 28
 
 
イメージ 29
 
 
イメージ 30
 
 
イメージ 31
 
 
イメージ 32
 
 
イメージ 33  イメージ 34
 
 
イメージ 35
 
 
イメージ 36
 
 
イメージ 41
 
イメージ 37  イメージ 38
 
 
イメージ 39
 
 
イメージ 45 イメージ 46
 
イメージ 47
 
 
イメージ 48  イメージ 49
 
 
イメージ 50
 
バチカン・・・小さな国です
人口も数百人
しかしキリスト教の聖地…本当にすばらしい
信者ではないけれどもたくさんの感動をいただきました
この壁の厚みが何とも言えません
 
 
 
次回はトレビの泉 スペイン広場を
紹介したいと思います
 
 
思い出の旅日記におつきあいありがとうございました
 
 
 
 
 
 
Photobucket

Viewing all articles
Browse latest Browse all 122

Trending Articles